akichankey.hatenablog.com

40代ケアマネ坂本。男のダイエット特化記事や日常の変化を楽しむ事の記憶と記録。

}

介護福祉士の受験勉強法!過去問題と模擬問題でも足りないあなたへ

>>介護福祉士らくらく合格勉強法ですって!?

こんにちは。坂本。(@aki63188568)です。

介護福祉士の受験までもう2カ月を切りましたね。

受験生の皆様は、今頃は過去問題や模擬問題をされていることと思います。

介護福祉士の受験項目を確認しよう

介護福祉士国家資格は、去年から新しい項目の問題が始まりました。

赤くラインを引いたところが去年からの新項目です。 

領域:人間と社会 

•人間の尊厳と自立
•人間関係とコミュニケーション
•社会の理解 

領域:介護 

•介護の基本
•コミュニケーション技術
•生活支援技術
•介護過程

領域:こころとからだのしくみ 

•発達と老化の理解
•認知症の理解
•障害の理解
•こころとからだのしくみ

領域:医療的ケア 

•医療的ケア

総合問題 

•総合問題

去年から新項目「医療的ケア」に着目

去年から介護福祉士の試験項目に、医療的ケアなるものが新たに加わりました。

去年の受験生からどんな感じの問題だったか聞くと、思ったより簡単だった。

との事。本当なのでしょうか?

医療的ケアの問題は5問

去年行われた介護福祉士国家試験の、医療的ケアの中の1問を抜粋してみます。

医療的ケア抜粋問題 

経鼻経管栄養を行っている利用者に対して、栄養剤を流す前に経鼻経管栄養のチューブの確認をすると、固定テープがはずれて、鼻腔(びくう)の入口付近でチューブが10cm抜けていた。

このときの介護福祉士の対応として、適切なものを1つ選びなさい。

1 抜けた部分を元に戻す。

2 チューブを鼻から抜く

3 胃内に挿入されているかどうかを、気泡音で確認する。

4 そのまま注入を開始する。

5 注入は行わずに、看護職に状況を報告する。

答えを導いてみる 

消去法で行くと、1、2、4は僕の中で絶対ないので、3、5のどちらかでしょうか。

そこからさらに掘り下げて、3の気泡音を確認て、どうやってやるの?

聴診器を当てるのかな?と疑問に思う僕。

これは医療的な行為なのか、はたまた不適切な行為なのかは置いといて、消去法で回答は5でしょうか?

お、どうやら正解みたいですね。。

・・・茶番劇はいいとして、問題の解き方は、消去法で絶対にありえないなと思う選択肢を消していきましょう。

そうすれば正解の確率が上がっていきます。

過去問題と模擬問題よりもさらに自分を極めたいあなたへ

去年の介護福祉士試験の医療的ケアを解いてみて、久方ぶりに試験の面白さを感じました。 

僕も5年前は受験生だったなと思い出しました。僕もかなりの勉強をしたのを覚えています。

どうしても受かりたいと心が揺れてくる

介護福祉士の資格は、介護の現場で飯を食っていくなら是が非でもほしい資格です。

資格手当として、給料に反映される事業所が殆どです。

だから受かりたくて勉強をします。ですが誰でも不安になるのではないでしょうか。

そんな時は勉強しまくった

経験則ですが、僕は勉強をしまくった記憶があります。

これでもかと問題を解いて、問題文を覚えて解答まで覚えてしまうくらい繰り返して勉強しました。

そう。介護福祉士の受験勉強は、同じ問題の繰り返しで充分受かる可能性のある国家資格です。

中には過去問題のみをやって受かった強者もいるくらいです。

不安解消のために極めたくなったあなたへ

1つの問題集をご紹介致します。

この問題集は介護福祉士の受験生に特化したもので、14日で合格できるような事を謳っています。

半信半疑の方、一度公式サイトの中を見てみてください。

 

>>介護福祉士らくらく合格勉強法~問題集1冊で14日間で介護福祉士筆記試験に合格~

受験生の皆様の合格を願っています。