akichankey.hatenablog.com

40代ケアマネ坂本。男のダイエット特化記事や日常の変化を楽しむ事の記憶と記録。

}

無知な僕が100日継続できた!はてなブログの楽しい事5つ挙げる

 

f:id:akichankey:20170802211013p:plain

前書き

昨日1記事読むのに29分もかかる、ダイエットまとめ記事を書きまして、(書いたというかほぼコピペ)Facebookにスパムの可能性があるなんて送られてきて、頭の中がまさにはてなの坂本。です。

www.sakamocchi-diary.com

この記事はFacebookではスパムみたいですねぇ。

投稿は控えよ。さて本題!!

ブログを書くきっかけとなったもの

初めて、はてなブログでブログを書いてみようかなと思ったのが、この下に載せている記事にも同じことが書いてありますが、1冊の本の影響というのは何度も書いているので割愛したいところですが、その方からコメントをいただいたことがあるのでご紹介いたします。

www.sakamocchi-diary.com

 

鈴木さんのコメントが僕の記事のブクマのコメントにありました。

f:id:akichankey:20170720075714j:plain

 

鈴木さんの著書。

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト

 

ブログを始めてみようかなと思ったきっかけを作ってくれた本なので、今でも大切に持っています。そしてわからない時は、参考書代わりにしています。

僕自身、ブログに全く興味が無かったので、どんなものだろうと興味を持ったのもこの本のおかげです。

何をするにもきっかけが大事です。そのきっかけをもう一度見つめなおしてみるのもいいかもしれませんね。なんだったけかな~~と。

はてなブログというものを初めて見た時の感想

はてなブログを初めて見た時の感想は「これでみんな5万稼いでいるのかぁ。」です。

はてなブログって何?いや、ブログって何??から始めていますので、インストールが終わった時に、さて何をすればよいのですか??と、ぶっちゃけ思いました。

はい、答えは簡単記事を書くことです、って今だからわかりますが当時は本当に何をしていいのかわかりませんでしたよ。

でも、文章や本を読むことがわりと好きな僕は、他人のブログ(記事)を読むということに何の抵抗も無く、はてなブログというものにすんなり入れたような記憶があります。

よ~~し、俺も稼げるようになるぜ!!

購入した本を参考に記事を書いてみた

そこで鈴木さんの本を読んでみて、成功者の話しよりも、何をするか書いてないか調べてみると、書いてありました。

まず好きなことを書いてみよう、と。そりゃそうだと思いました。自分の記事が無ければ読んでもらえることが出来ないのですから。しかも自分の好きなことなので書きやすいと思います。

この本には、1つの目安として期間であれば3ヶ月、記事数であれば100記事(具体的には違いますが)が目安と書いてありますが、僕はそれ以上のペースで記事を量産していきました。

最初の頃の話ですが、記事を書いても読んでくれる人なんて手の指で数えられるくらいの人数。はてなカウンターの黄色い棒グラフが50くらいを超えた時に嬉しさというかよくわからない安堵感がありました。

記事を書いていくうちに増える数字

これは昨日の記事にも書きましたが、ブログを運営していくにあたって、色々な数字が気になってきます。色々とは、PVや読者数、収益などです。

最初から収益などは期待できませんが、PVや読者数はゆっくり右肩上がりになってきました。

さすがに150記事書いていればどのような記事が読まれるのかわかってきます。

なかなか上がらない数字に、もやっとする

ですが、ダイエットという縛りを僕自身で勝手につけていて、記事が同じような感じになってきたのにもかかわらず、それに気が付かないで書き続けてきました。

それに気が付いた根拠として、PV数が全く上がらずに、検索流入ばかりを気にして、読んでもらう記事を書いていなかったことにあります。

アフィリエイトはもう少し勉強してからでも遅くないと思う

結果は数字で判断せよという言葉もありますが、全くその通りで、数字が物語っていており、ダイエットにも停滞期というものがありますが、ブログにも似たようなことがあるんだなと実感しました。

要は読まれそうな記事を書きたいことを好きな時に好きなだけ書く!これに尽きると思います。

アフィリエイトも気になりますが、まずは読者とファンを増やし、コミュニケーションをとってからでもいいかなと思うゆとりが出てきたのが僕の成長なのかなと思うようになりました。

僕は記事を書く、読むが楽しくなった

自分の数字も気になりますが、他人の記事って読んでて超面白いですよ。例えば自分と同じ介護職の話とか、アニメやオタク系の話とか。

自分の趣味以外でも、ブログに関することを読んでいたらいつの間にかファンになっていたとか、たくさんの経験をさせていただきました。

また、書くのがさらに楽しくなった理由として、カテゴリーのTOPに載るようになったのも1つの要因です。

f:id:akichankey:20170728114151p:plain

みたいなww

旅行の記事は書いていますが、夏は行きませんので秋に期待してください!

今度は音楽を狙ってみようかな。

はてなブログの楽しいこと5つ!まとめ

僕が、はてなブログの楽しいことを厳選して5つ挙げるとしたら、

  1. ブログの「ブ」の字も知らない僕にも記事が書けてそれを見てもらえる。
  2. ブログで他人との交流ができる。(しなくてもよい)
  3. ブログでちょっとした収益化が可能。
  4. 数字を気にして楽しめる。(はてブ数、読者数、PV数など)
  5. 自分に有益な情報が、検索しなくても見れる。

最低でも僕はこの5つがあったので楽しいと感じられました。ほかにもあったら教えてください!!

楽しいブログ運営をやっていきましょう!!