akichankey.hatenablog.com

40代ケアマネ坂本。男のダイエット特化記事や日常の変化を楽しむ事の記憶と記録。

}

ダイエット、ちょっとその前に!太りにくい体づくりで2つの大切な事

 

f:id:akichankey:20170629103104j:plain

ダイエットの前に

皆さんダイエットというキーワードで大変気になっている太りにくい体づくりに大切なことを凝縮して、今回はたった2つのみ、お伝えしたいと考えています。

 

ダイエットされている方はもちろん、ダイエットに興味がある方、これからしてみようかなと考えている方は必見です!どうぞ最後までお付き合い下さい(´∀`)

 

太りにくくなるために大切な2つのこと

太りにくくなるために、大切なことはたったの2つだけです。

 

その①:摂取カロリーを知ること

摂取カロリーをコントロールするには、普段の食事のカロリーを知ることからはじめ、さらに食べ方や調理法、食事形態を工夫することで代謝アップやカロリーオフも出来てしまいます。

 

例えばカロリー。ごはんだけでも種類によって違ってきます。

  1. 玄米165kcal
  2. 胚芽精米167kcal
  3. 七分つき米、精白米168kcal
  4. おこわ(赤飯)189kcal

大した差ではありませんが、”微差は大差になる”というビジネスでよく使う文言がありますが、全くその通りだと僕は思います。

 

その微差にこそ拘って、積み重なっていくと大差になることを自覚すればそれを気にするようになります。

 

例えば、その微差を「カロリー」に置き換え、大差を「体重増加という結果」に置き換えてみるとわかりやすいと思います。

 

「最近さぁ、カロリー(微差)を気にしないで食事を摂っていたから、すっごく体重が増えちゃったよぉ!!(大差)」と言い回してみると、よりわかりやすいかもしれませんね。微差の積み重ねが大差になってしまうという結果を防ぐために、食事の仕方をどのように変えていったらいいか、例を挙げてみます。

 

よく噛んで食べる

一番お手軽なのが、よく噛むこと。よく噛んで食べると、満腹中枢が刺激され、少量の食事でも満腹感を得ることが出来ます。

 

また、消化活動も盛んになり、体温上昇に効果が期待され代謝がアップします。1口で20回~30回ほど噛むと良いと言われています。

 

よく噛むコツとしては、食材を大きくしたり、硬いものを摂取したりするのが効果的かと思われます。

 

僕も実際20回ほど意識的に噛むようにしています以前は咀嚼もままならず飲み込んでいました(汗

 

蒸し料理や温野菜でヘルシーに

あぶらを使った炒め物や揚げ物はどうして高カロリーになってしまうので、蒸したり、レンジで火を通すヘルシーな食事をすること。

 

また野菜等は温野菜にすることによってかさが減るので、生野菜も沢山の量を摂ることが出来ます。

 

僕の最近のはまっている料理が、圧力鍋を使った「鶏肉野菜スープ70%コンソメ風味(仮)」です。なんだかよくわからないタイトルですが、圧力鍋にたまねぎやキャベツ、菜っ葉といった野菜類。そして鶏肉(胸肉)を入れて、塩や出汁、コンソメも入れる。

f:id:akichankey:20170629103223j:plain 

具材と調味料と少量の水を入れて圧力鍋で7分くらいの超ずぼらな、かさ増しスープの出来上がり。毎回適当なのでレシピはございませんが、圧力鍋に入れた状態の写真は撮っておきましたが、出来上がりの写真を撮っていません。好評であれば載せますw

 

その②:基礎代謝を上げること

基礎代謝を上げるのに一番手っ取り早いのが運動。しかし、ハードな運動はハードルが高いものが多いので、日常生活のものを取り入れたり、姿勢を正して消費を上げたり、身近に出来るものは結構あります

 

日常生活で出来ること

たったの10分ほどで出来る簡単なことを探してみてみると意外とあります。あえて階段を使ってみたり、家事に時間をかけるなどなど。簡単なことで良いと思います。

f:id:akichankey:20170629103735j:plain

僕は積極的というか毎日の運動にスクワットを取り入れていますが、「なんか大変そう・・・」と思ってしまう方も何人もいます。やっていて最初は結構大変でしたが僕の続けられる限界には達していないかなとも思っています。今はですが^^;

 

良い姿勢で消費カロリーアップ

姿勢を正すことは、意外とエネルギーを使います。意識して市政を正すことで、消費カロリーをアップすることが出来ます。

やり方としては、

  1. 背筋を伸ばす:頭のてっぺんが天井につるされているイメージで行う。
  2. 肩甲骨を下げる:ズボンの後ろポケットに肩甲骨を入れるイメージで行う。
  3. 方の力を抜く

姿勢を正すことによって肩こりの解消も期待できるので、基礎代謝アップと合わせて効果が期待できるといいですね。

 

しかし、何をするにも無理なく継続することが大事なので、痛みなどを感じてきてしまったら、かかりつけの医師などがいれば相談してみるのが良いと思います。

 

まとめ

f:id:akichankey:20170629103958j:plain

太りにくい体づくりにはたったの2つだけで問題ないのですが、前項でも申し上げました、無理なくが大前提です。

 

無理な食事制限や、無理な運動、またはここで紹介したことを実践しての違和感等があったらすぐに中止してくださいね。

 

僕のモットーは健康的に痩せる。という事を挙げています。

ダイエットそのものが健康的でなくてはならないのに、ダイエットをしていたら不健康になってしまったら本末転倒ですからね。

 

みんなで一緒に楽しくダイエットが出来ることが僕の一番、嬉しいことです。

張り切っていきましょう!!

あとがき

以前ブログで紹介させていただいた、

 

公式サイトはこちらから

134万人が実感した、ダイエットプーアール茶の実力

 

が、昨日届き、なぜ1位そうなめなのか、飲んでみてどうだったのかを近日レビューすると共に、「ダイエットプーアール茶」の付録で付いてきたものを本日の記事の1部に、参考にさせていただきました。

 

僕のレビュー前に、気になる方は上記公式サイトをご覧下さいね♪