akichankey.hatenablog.com

40代ケアマネ坂本。男のダイエット特化記事や日常の変化を楽しむ事の記憶と記録。

}

ダイエットの期間はある程度決めた方が良いかも!

f:id:akichankey:20170511221334j:plain

ダイエット期間はある程度決めた方がよいと経験者は言う。自分も同じ思いです。以前にも書きましたがスポーツジムに行って、ジムに通う期間を定めておらず、いつでもきてトレーニングできるというシステム。しかも何時間でも可でした。

 

人ってそのような自由がきいてしまうと基本的に面倒になって行かなくなる。それと同じ原理がダイエットでも起きていると考えます。

 

ではどのように対策をするか・・・

 

目次

 

 

①目標を決める

よく1ヶ月で20キロ以上痩せるとか即効性ダイエットを求めてしまう方もいるようですが効率よく行わないと結果は出ないかもしれません。自分は否定しませんが、やり方は皆違うということでしょうか。。

 

僕の目標は93キロから73キロの20キロ減ダイエットを行っています。今現在途中で定めた目標をクリアしながら楽しくしていると自分では思っています。決して苦にならない自分の目標を明確にしましょう^^

 

出来れば長期目標と短期目標を決めると効率が上がります。

 

 

②期間を決める

自分のやり方は、期間は一応半年間としています。もし効果が出ても出なくてもいったんそこで打ち切って、記録を振り返って自分または彼女(他人)と評価します。そこで終結に向かうのか、もう一度自分のアセスメントから始めるのかを決定します。

 

うーん、自分の今の仕事内容とほぼ同じです。他人の目標を作る仕事をしていますが、をれを自分に置き換えるのです。長期目標と短期目標の期間を決めて行います

 

自分はよく、長期は6ヶ月、短期は3ヶ月としています。

 

 

③内容を具体化する

長期目標と短期目標の期間を決めたらその内容を出来れば抽象的ではなく具体的に決めます。具体的に決めることによって、例えばこの期間までに何キロ痩せるという目標でも構いませんが、この日に何を行い何をしたという内容を明確にすると共に記録を付けることも大事になってきます。

 

自分みたいにめんどくさい人は、週単位や10日単位での自分へのダイエットメニューを考えてみてもいいです^^

 

日々の記録の中に今日の体重を記録すればよくて、何キロになる!!だと、ならなかった時や痩せられなかった時のモチベーションに関わってきてしまう恐れがあるので体重の表記は結果だけを書けばいいのかなと思います。

 

あくまで目標のところで、このキロ数にする!したい!と明確にしているのですからそれに向かって進んでいけばよいと僕は考えます。

 

自分は基本的には食事はお粥を食べて運動はスクワットのみと簡単で単純なものしか取り入れていませんので目標や期間を明確にすることは簡単でしょう。

 

しかし盛り込みすぎはかえって危険です。自分で立てたダイエットプランを継続できなくなってしまう可能性もありますので、あくまで簡潔に書くことをおススメします^^

 

えっと、因みに今日の体重は85.6キロと徐々に減ってきましたね。これからもお粥ダイエットを続けていきますよ(*‘ω‘ *)